パッケージ設計の注意点|パッケージ印刷のことなら四季紙器.com!パッケージ印刷に関わる情報が満載。

  • トップ
  • パッケージ設計の注意点

「パッケージ設計の注意点」パッケージの生産において重要なこと、それは「デザイン」と「設計」と言っても過言ではありません。パッケージを作る目的を考慮した上で適切な設計をできるかどうかということはデザイナー・印刷会社にとって非常に重要な課題です。こちらのページではパッケージを設計する流れと設計する際の注意点をご紹介します。

パッケージ設計の流れ

パッケージ設計の流れ
  • 内容物の確認

    パッケージの設計を行う際、まず最初に中に何を入れるかによって設計するパッケージのサイズや形状が決まります。また内容物だけでなく緩衝材や成形品が入るかどうかということも設計するうえで気を付けたいポイントです。

  • 素材の確認

    次にパッケージの素材を何で作るかを確認します。特に注意したいのが「紙の厚さ」。設計する際は紙の厚さを計算に入れておかないと、実際に組み立てた際にズレたり、差し込み口がキレイにおさまらなかったりするので注意が必要です。

  • 加工の確認

    パッケージに対してどのような表面加工がなされるのかも意識しておきたいところ。素材と表面加工の組み合わせによってはパッケージのサイズが縮んでしまったりすることもあるからです。

  • 設計

    これらの条件を確認してから設計に入ることによって、生産後のトラブルを回避することができます。事前にクライアントから明確な形状指定が無い場合は2,3パターン用意して提案すると、具体的なイメージを両者で共有しやすくなります。

パッケージ設計の注意点

注意点その1

注意点その1

パッケージをどのように見せたいかによってパッケージの形状は全く違ったものになります。「豪華なものにしたいか、スタイリッシュにしたいか、それともシンプルなタイプがいいか」こうした「見せ方」も設計するうえでは非常に重要な情報です。

注意点その2

注意点その2

パッケージ内に仕切りを設けたり、底の部分を盛り上げたりしようとすると、設計段階からそれらをくみ取って設計しておかなければなりません。外枠だけでなく、完成形をイメージして設計しましょう。設計を依頼する場合はデッサンなどがあれば非常に伝わりやすいでしょう。

注意点その3

注意点その3

パッケージを設計する上で「予算」も実は重要な要素となります。パッケージが完成するまで、設計以外に「素材の選択」「印刷方法」「加工の有無」など、コストを左右する様々な要因があります。そして、それらは全てパッケージの設計によって大きく変化します。

注意点その4

注意点その4

パッケージを実際に使用する環境を理解した上で素材・加工を選びましょう。屋外に設置するのか、水分の多いところに置くのか、それぞれの環境によって適した素材・加工方法があります。

注意点その5

注意点その5

パッケージを運ぶ時に内容物を詰めて運ぶのか、大量にパッケージだけをたたんだ状態で運ぶのかという「輸送方法」にも注意が必要です。パッケージ同士が擦れて傷つかないようにしなければいけません。

sikisiki.com 四季紙器 CONTENTS INDEX

  • お問い合わせ